• ホーム
  • お問い合わせ
  • 資格取得のお悩み~資格試験まとめ~
  • フランクリンプランナー
  • 外国人対応

医療事務の情報サイト

いじなび

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 資格取得のお悩み~資格試験まとめ~
  • フランクリンプランナー
  • 外国人対応

これで安心!医療事務の仕事で【必要な知識】経験歴10年のわたしが解説します!

2022/5/9

こんな疑問・悩みありませんか?   資格講座受講して資格も取った!でも資格取得だけで十分? 入職前に実務で最低限必要な知識は何か教えてほしい! 他サイト見てもいまいちイメージがわかない! 現 ...

今からでも遅くない!【医療事務パソコン苦手な方必見!】パソコンスキル本当に必要です

2022/5/25

医療事務のパソコンスキルってどのような印象ありますか?   実はパソコン扱う医療事務員は苦手意識ある人が多いんです。 保険医療機関の規模によって パソコンスキル無くても大丈夫ですが、 規模に ...

【医療事務に資格は必要です】医療事務経験歴10年以上のわたしが解説!

2022/5/8

医療事務の仕事に就きたいけど、資格は必要なのかなぁ? 資格をとれば就職しやすいって本当かなぁ?   医療事務の資格を考えていて、色々情報漁ってる状況ですが、医療事務の資格は無駄、役に立たない ...

【セルフハグ】自己肯定感を高めて素敵な人生を過ごそう

2022/5/8

この記事はこんな方におすすめです 自己肯定感を高める方法を知りたい!(ポジティブになりたい!) 感情をコントロールしたい! 自分を好きになりたい!     最近「自己肯定感」ってい ...

フランクリンプランナー【7つの習慣】であなたの「価値観」を引き出す!あなたがブレない価値観さがし

2022/5/31

この記事はこんな方におすすめです 他人の評価・反応を気にしてしまう 自分に自信がない 主体性をもって動きたい! 自分自身を好きになりたい!   あなたは「あなた自身」と向き合っていますか? ...

【本読むのがつらい】を解消!本はかんたんによめます

2022/5/31

この記事はこんな方におすすめです 本を読んでも内容が入ってこない(飽きてしまい途中で挫折してしまう) 本を活用したい!(本を買って満足している) 本の読み方を知りたい! 本を買ったけど、読むのがつらい ...

ストレスと上手に付き合う方法を学んでみた

2022/5/31

「ストレス溜まるなぁ」 みなさんも1度は言葉にしたことあるかもしれません。   個人差もあると思いますが ストレスを感じるとイライラしたり、眠れなくなったり、不安になったりするかもしれません ...

【フランクリンプランナー】リフィル自作を解説!世界に1つしかないリフィルを作成しよう

2022/5/27

「自分で好きにリフィルが作れたらいいなぁ」「どうやって作ればいいのかな?」と思っていませんか? そんなあなたのために、自作リフィルの作り方を簡単に紹介します。   結論、一から作らなくて大丈 ...

« Prev 1 … 3 4 5
いじなび

moca

30代男性、病院医療事務歴10年以上。 このブログでは、医療事務(医科)を目指している方のために 「リアルな現場を」「正直に」解説しています。 詳しいブロフィールはこちら

カテゴリー

  • 医療事務の実務スキルを習得したい (13)
  • 医師サポートスキルを習得したい (8)
  • 医療事務のITスキルを習得したい (7)
  • 診療報酬請求(レセプト)スキルを習得したい (5)
  • コミュニケーションスキル(接遇応対)を習得したい (5)

タグ

  • 一般財団法人日本医療教育財団 (6)
  • 全国医療福祉教育協会 (6)
  • JSMA 株式会社技能認定振興協会 (5)
  • 医科医療事務検定 (3)
  • 日本医療事務協会 (3)

年

  • 2022 (2)
  • 2021 (42)
  • 2020 (8)

PickUP

1
【フランクリンプランナー】リフィル自作を解説!世界に1つしかないリフィルを作成しよう

「自分で好きにリフィルが作れたらいいなぁ」「どうやって作ればいいのかな?」と思っていませんか? そんなあなたのために、自作リフィルの作り方を簡単に紹介します。   結論、一から作らなくて大丈 ...

2
今からでも遅くない!【医療事務パソコン苦手な方必見!】パソコンスキル本当に必要です

医療事務のパソコンスキルってどのような印象ありますか?   実はパソコン扱う医療事務員は苦手意識ある人が多いんです。 保険医療機関の規模によって パソコンスキル無くても大丈夫ですが、 規模に ...

3
医療事務の資格試験【38種類 】を5つのスキルに分けて紹介!

この記事では医療事務を目指す 「学生」・「社会人」・「医療事務の仕事に就いているけどスキルアップしたい」 そんなあなたに役立つ記事です。 この記事ではこんなことが分かります 医療事務の資格試験の種類が ...

カテゴリー

  • 医療事務
    • パソコン能力は必要?
    • 外国人対応
    • 知識
    • 資格取得のお悩み~資格試験まとめ~
      • コミュニケーションスキル(接遇応対)を習得したい
      • 医師サポートスキルを習得したい
      • 医療事務のITスキルを習得したい
      • 医療事務の実務スキルを習得したい
      • 診療報酬請求(レセプト)スキルを習得したい
  • 手帳
    • フランクリンプランナー
  • 本
    • ストレス
    • 自己肯定感
    • 読み方
 お知らせ
2022.03.12
医療機関の【外国人患者対応】を知りたい!日本語が通じない外国人が受診に来たときの対応を紹介します
2022.01.08
医療事務の資格試験【38種類 】を5つのスキルに分けて紹介!
2021.12.26
【医事コンオペレーターTM】資格内容・活用法・取得スキルを詳しく解説!~主催:医療福祉情報実務能力協会(MEDIN)~
2021.12.01
【医療英会話技能認定】資格内容・活用法・取得スキルを詳しく解説!~主催:一般社団法人日本医療教育財団~
2021.11.26
【メディカル・フロント・コンシュルジュ技能認定】資格内容・活用法・取得スキルを詳しく解説!~主催:一般財団法人日本医療教育財団~

医療事務の情報サイト

いじなび

© 2025 いじなび